【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年05月07日

お気に入り


お気に入りに追加しました。

私は、皆さんのブログを見るのが好きで、
ほぼ、毎日覗き見してまぁす。

すごく楽しく書かれているブログを見ると元気をもらえます。
それから、感動したり、勉強になったり。。。

一人の時間になると、真っ先にパソコンを開くようになりました。
パソコンが怖いと思っていたのが嘘のよう。
そろそろパソコンとも友達になれたかな?

  


Posted by 来 紅 at 16:23在宅就業について

2011年05月06日

伝える力

話すこと、聞くこと、考えること、伝えること。

人にとって大事なこと。

それを苦手だと思う。私。

今頃、今まで興味がなかった本を読みはじめ…。

克服できるのだろうか。

人として当たり前のことが、今自分の前に立ちはだかっている。

乗り越えられるように、これから努力する。

毎日をダラダラ過ごしてきた今までを反省して。

これからを楽しもう。
そして、今よりもっと、人との関わりを持てるよう。そして、心から楽しめるように。

  


Posted by 来 紅 at 19:24在宅就業について

2011年05月05日

自分時間

ただいまぁぁぁぁぁぁ。

一日中、子ども達に振り回されて今帰宅しました。

家に帰るとホッとする。

子ども達を寝かせ。これからが「自分時間」
緑茶片手に(コーヒーが飲めません。)
みなさんのブログを見るのが今の自分の楽しみです。

楽しく閲覧した後は

        一人反省会ガ-ン

一日のことを考えてから、寝ると次の日。
「昨日は…。」
なんて考えずに一日を始めることができます。


みなさんは自分時間をどのように過ごしていますか?

  


Posted by 来 紅 at 23:35日常のつぶやき

2011年05月04日

BBQ


毎年恒例のBBQ
ゴールデンウィークには、毎年、海でBBQをしています。

今年は、あいにくの雨。(梅雨)
子ども達は、外で遊べずお家の中で暴れまわっています。
今日の為に計画して、準備を進めてきたのに、雨ガ-ン
今から変更するわけにもいかず、計画を実行コレ!することにしました。

でも、海ではなくお婆ちゃん家の庭で。
朝、連絡をすると以外にもお婆ちゃんは大喜びでOK

海でのBBQはできないけど、お婆ちゃん家でのBBQを楽しもうと思います。



雨続きで寒くなっていますが、みなさん。体調には気をつけて下さいね。


  


Posted by 来 紅 at 11:38日常のつぶやき

2011年05月03日

感謝

こんばんは、来 紅 です。

みなさん。親へ感謝の言葉を言ったことありますかはてな

前回のブログに書いたことなんですが…。
息子に日頃の感謝の言葉を言われ、嬉しがっていた私ですが。
今日、自分のブログを読み返し、気づいたこと…。
それは、自分は親に感謝の言葉を言ったことがあるだろうか…。


ないかもしれないガ-ン
子供の頃は、母の日になると、絵を書いて渡したり、肩たたき券を作って渡したりしていましたが…。
言葉で伝えた記憶がありません。


自分が息子に言われて、かなり嬉しかったので、今回、母の日には感謝の言葉を母に言ってみようと思います。

「ありがとう」を。  


Posted by 来 紅 at 22:24日常のつぶやき

2011年05月02日

少し早い母の日


今日という日を忘れないだろう…。

何気に、子ども達と話していた夕食時…。

「お母さん」

「大好きハート」「いつもありがとうね」

「母の日には恥ずかしくて言えないから、今日言ってみた」っとテレながら言う息子。

思春期に入り、最近は私といる時間より、友達と遊ぶ時間の方が多くなっていた息子。
寂しく感じていた私。そんな時、嬉しい言葉を言われると…。(ウルウル)
嬉しかった音符オレンジ♪赤



  
タグ :育児


Posted by 来 紅 at 22:39子供

2011年05月01日

梅雨入り

最近の天気はスッキリしない雨

洗濯に掃除…したいのにできない。
子ども達も、家の中でソワソワ…。(外で遊びたいらしい)

今日もコインランドリーへダッシュ

青空が待ち遠しいよぉ~。

雨の日は気分も憂鬱になりがち

そこで画像でもみて、気分は晴れ晴れに!

それ以外にも…。
googleで検索した青空の写真

  


Posted by 来 紅 at 12:13日常のつぶやき

2011年04月30日

これからの自分

赤ハイビスカスパソコン・・・赤しまぞうり黄しまぞおり青しまぞおり



最近楽しく思えてしかたない。
難しいことや大丈夫かなと不安もある。

でも、これから先…。

子供が成長するように自分ももっと成長できるように頑張りたい!!

一日一日を大事に、それから毎日が楽しく過ごせるように。

  


Posted by 来 紅 at 15:14在宅就業について

2011年04月29日

ゴールデンウィーク

☆ゴールデンウィーク☆に突入しましたね。

子ども達に、「こどもの日は子供が楽しむ日だぁ~。」
と毎年、アチコチ振り回されていた5月5日(こどもの日)

でもこの間、子供と一緒に見ていたテレビの中で、

国民の祝日に関する法律(祝日法)2条によれば、
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことを趣旨としている。

その内容と共に、「もう一つの母の日なんです。」とつけくわえ話しているのを聞いている
子ども達の顔は複雑でした。

今年のゴールデンウィークはゆっくりできるかなぁ~なんて淡い期待をしている今日この頃です。
  


Posted by 来 紅 at 11:12子供

2011年04月29日

今日の一日

今日の朝、ブログを書いたはずが、投稿されていなかった(TT)

初!!ということで、緊張しながら書いたのに…。

すぐ失敗してしまいました。

焦っていたのがパソコンにも伝わったのか???

これからは、焦らずゆっくりを心がけて、書いていこう。

今日の失敗を明日の成功へ!!
  


Posted by 来 紅 at 00:19日常のつぶやき